• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

株式会社フレックスコンサルティング

ステークホルダーデザインで世界をアップデートする

  • 取扱業務
    • 拡大戦略
      • 業界内買収/経営統合
      • 異業種買収(多角化)
      • 資金調達
    • 経営体制改革
      • 組織再編/持株会社化
      • 株式集約
      • 事業承継
      • MBO(経営陣による買収)
      • 不動産ソリューション
    • ビジネスフロー改革
      • DX化
      • サステナビリティ戦略/カーボンニュートラル対策
      • BCP(事業継続計画)
      • ボトムアップ型事業計画策定
    • イノベーション
      • ルールメイキング
      • オープンイノベーション/スタートアップ協業
      • 実証実験
    • 縮小戦略
      • カーブアウト
      • 事業再生
      • リストラ
  • 主な案件実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 主なコンサルタント紹介
  • お問い合わせ

色々なルール

色々なルール · 2022年2月9日

世の中の色々なルール7


囲碁のルール盤上のマス目に交互に石を置き、石の連続からなる陣地が大きいほうが勝つルール。 点から線へ、線から面へと陣地を作る。相手に空白なく囲まれると石が取られる。 同じ石でも置く場所とタイミングにより、それぞれの役割は大きく変わる。 相手に巻き込まれずに、どう巻き込むかの戦略。 …

Continue Reading

色々なルール · 2022年2月9日

世の中の色々なルール6


ビリヤード ー ホンジュラス・ローテーションのルール 無名の鬼ルール。 ボールは1番以外番号順に壁際に配置。 手球は一番下の球に当て、その上で落ちた球の番号が得点。 1番下の球を外すとその番号分減点。別の球に当たるとさらにその番号分減点。 多くのボールがセンターに浮いてくるとカオス。 これがホンジュラス・ルールでのパーフェクトプレー …

Continue Reading

色々なルール · 2022年2月9日

世の中の色々なルール5


民法のルール ー 同時履行の抗弁 契約において、相手方が履行するまでは自分も履行しなくても良いという民法の規定。 「同時履行」という名前のわりには、履行の強制ではなく免責型のルールとなっている。 免責的建付けにより、お互いを非難することなく履行に進める地味に良いルールメイキング。 …

Continue Reading

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • 移動 次のページ »

Footer

株式会社フレックスコンサルティング
東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル3階

お知らせ

  • 当社清水達彦の原稿が掲載されました(金融財政事情) 2024年11月26日
  • 金融財政事情への原稿掲載 2024年5月28日
  • スタートアップ必見!規制に向き合うためのガイダンス公開のお知らせ 2023年4月27日
  • 第11回 日経 相続・事業承継フェア  2022年9月14日
  • Forbes JAPAN掲載のお知らせ  2022年6月24日

フレックスコンサルティング/フレックスコンサルティング法律事務所

Copyright © 2025 · FLEX COUSULTING K.K.